投資用区分マンション 管理会社との闘い その2 (総会本番)

今回も前回の続きで、所有する区分マンションの総会参加についてです。

管理会社変更も視野に入れて、理事長立候補を狙います。

 

 

自宅から電車に乗って1時間、管理会社のオフィスに向かいます。ちょっと遠いですが 良好な管理状況を維持するためには、仕方ありません。

電車に乗って今日の議題の進め方をあれこれ検討していると、管理会社から電話が。

直前に何だろう、、と思って出てみると、

「すみません、前の総会が長引いてちょっと遅れます。申し訳ないですが少しオフィスでお待ちください!」

・・・

始まる前からジャブを食らいました。こちらは1時間かけてお宅のオフィスに向かっているというのに、遅刻とは。。さらに沸点が下がりそうです。

まあ致し方なし。時間通りに到着して先方の到着を待つこと10分、ようやく到着して始まりました。いきなり不穏な空気です。

äººç© æ¥æ¬äºº å« ãå«ãã 奥ãã 妻 å§ ç¾©æ¯ ã義æ¯ãã ãæ¯ãã æ¯ ãã㫠対決 å¯¾ç« ããã å§å© ç¨ã ã«ãã ã«ãã¿åã ç¨ã¿åã ç½ãã㯠ç½èæ¯ ã°ã¬ã¼ããã¯ è¦ªå­ å¨ å«å§ å«å§åé¡ é¢ç½ã ããããã ã³ãã«ã« ã¦ã¼ã¢ã©ã¹ ãªã¼ãã¼ãªã¢ã¯ã·ã§ã³ mdjf049 mdfs015 

 

 

 

議事内容について(事業報告)

まずは、1年の事業報告です。

基本的には計画通りの消化項目が多く、突っ込みどころはないのですが、「陥没箇所の埋め戻し工事:20万円」の項目が。陥没とは穏やかではないですね。。

詳細を聞いてみると、施工不良らしきものがあったようで、マンションの隣地との境界で陥没が発生し、大きな穴が開いているとのこと。

まあ、マンションというのは巨大な杭によって支えられているので、陥没があったからといって傾いたりするものではないのですが、隣地からクレームが出ているとのこと。そりゃ隣地の土が流れたりしたら困りますよね。おまけにネズミも住み着いている形跡があるとのことで埋め戻し必要だったそう。まあ仕方ありません。

ただ、工事の実施報告を見ると、実施期間がわずか1日。作業内容もコンクリートでの埋め戻しではなく砂を埋めて固めただけ。。「おいおい、それで20万円かよ。だったら俺自分でやるよ。。」と言ってはみるものの既に工事&支払い済みなので致し方ありません。今後は理事長(候補)に報告が上がってきたら精査するようにすることとしましょう。やはり、ガバナンスが効いていない管理会社はやりたい放題ですね。。

 さらに、施工会社&販売業者への責任追及も依頼しておきます。難しいとは思いますが。

 

あと、LED工事を実施していなかった件も追及。これもいまさらなので、早急にAmazonで購入いただき、玉切れの度にLED化していくこととし、施工費用を低減させます。

 

 

防水工事の見積

 続いては問題の屋上防水工事です。管理会社が出してきた220万円の見積もりに対して、こちらで取得した150万円の見積を提示。抵抗があると思いきや、あっさり「おぉ、安いですね。了解です。こちらで調整を進めます!」と前向きな回答が。んー ちょっと拍子抜けです。戦闘モードに入ると思っていたのですが w

管理会社よりOkが出たので、現地見積の調整を進めることとします。

出席者は私以外誰もおらず、その他のオーナーはみな委任状という形で防水工事についてもNGを出していなかったのですが、出席した私一人の意見で方向性が変わります。特に投資用マンションでは総会出席者が少ないのが常なので、総会に参加すると結構思い通りに議論を持っていけます。是非区分御お持ちのみなさまは一度ご経験を。

 

さらに、3年に一度の連結送水管耐圧検査 費用を月々の管理委託費値上げとして上乗せする計画を出してきた次年度予算案にもダメ出しし、その上乗せ分も却下します。

やりたい放題です w

 

そして理事長への立候補

 ã¯ã¬ã¤ãã¼ã« ã¯ã¬ã¤ 人形 ç«ä½ ã¯ã©ãã ç²å ç·æ§ ç«åè£è åè£è é¸æ é¸ææ´»å é¸ææ¼èª¬ æ¼èª¬ 説æ èªã ææ¡ãã æ票 ææ¥åæ票 ã¯ãªã¼ã³ æ¸æ½æ ãã¤ã¯ ããã æè¢ ç½æè¢ ã¹ã¼ã ç¬ã ç¬é¡ ã¹ãã¤ã« å¾®ç¬ã ç©ºç½ ä½ç½ ã¹ãã¼ã¹ ãã« æ¨ è æ¨æ¼ãæ¥ æ ä¸å身 åæ åæåç

各議題が終了した後、本題の理事長への立候補を申し出ます!

明らかに管理会社さんの表情が曇ります。。

上席と相談ということで待つこと5分。

「既に本マンションの管理方式が理事長方式でなく、管理者方式となっているので理事長にするとなると、2/3の所有者の賛成が必要で。。なかなか困難です。

理事長になって頂かなくとも、監事として参加いただき、総会でご意見を言っていただければその方針に従いますので、そちらの方向で是非お願いします。。」

との回答。

うーん、まあこの辺が落しどころかな。

「とりあえずそれでわかったけど、これまでのようなひどいレスポンスが続くようであれば、やはり次年度に理事長となって管理会社変更も視野に入れるから改善してくださいね(ニコリ)」とプレッシャーをかけて矛を収めることとします。

あまりバチバチやると、こちらも大変苦労しますし、プレッシャーにより管理会社さんが態度変更してくれるならそれがベストですからね。

 

その後

総会の 議事録はこちらで記述し、管理会社に確認させることで管理会社に不利な議題も漏れなく記載させまして、議事録が一か月停滞することもなく、1週間で終わりました。いろいろ振った宿題も、去年のように数か月放置されることはなく、適宜進めて頂き、進捗も今のところ報告されています。

なんとか、立て直しには今のところ成功しているというところです。

今月末には、屋上防水工事の現地見積があるので、それにも参加しようかと思っています。こうやって少しずつ改善していければいいな、と。

特にこのマンションは長く保有するつもりなので。修繕積立の値上げを防ぎつつ、適切な修繕を実施していかなければなりません。引き続き頑張ります。 

 

ポチっと応援お願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 投資ブログ 海外不動産投資へ ブログランキング・にほんブログ村へ 
 

 

 

ポチっと応援お願いします。m(_ _)m にほんブログ村 投資ブログ 海外不動産投資へ ブログランキング・にほんブログ村へ